G-L43DDVCYBQ G-L43DDVCYBQ

Amazonで買い物するならこちら👇

昭和時代の歴史一問一答55問【理解してから問題を解く!】

2022-12-10

歴史の勉強をするとき、どんなやり方で勉強していますか?

問題を解く?教科書を読む?ノートを見返す?

いろんなやり方があると思います。そしてどれも勉強にはなると思います。

ただ、人によって合った勉強の仕方は違います。また、状況によっても合った勉強の仕方は違います。

ある程度理解した上で、理解度を確認するための勉強なら、問題を解くのがいいでしょう。

ただ、ほとんど何も理解していない状況で、いきなり問題を解いて、間違えた問題の答えを覚える。

こんな勉強をしている人って意外と多くないですか?

まずは、大まかな知識を得た上で問題に取り掛かるようにしないと、効率が良くないし理解度も上がりません。

もちろん学校の授業で知識を得るのが当然なんですが、自分で何とか勉強しないといけない状況ならば、この方法がおすすめです。

  • 教科書を見開き2ページ読む。で、読みながらノートにまとめる。
  • このとき、自分が先生になったつもりで(先生が黒板に書くように)書いていく。
  • きれいに書く必要はない。殴り書きのような感じで、自分が読める程度が望ましい。
  • 使う色は黒・赤の2色だけで十分(色が多すぎると後で見たとき意味が分からない)
  • 見開き2ページ分が終わったら、自分で問題一問一答で良い)を作って解く。
  • 次に、市販またはネットの問題を解く(このサイトを利用してください)。
  • まちがえた問題は教科書とノートで確認(復習)する。

見開き2ページが終わったら次の見開き2ページをやります。

教科書見開き2ページがだいたい授業1時間分です。

最初は、ノートにまとめるのに時間がかかるかもしれませんが、慣れてきたら、1時間で授業3~4時間分ぐらいできるようになります。

大事なのは、ノートにまとめるときに先生になったつもりで(先生が黒板に書くように)、人に教えるつもりでまとめていくことです。

そして「理解してから問題を解いて確認する」ということを繰り返してやりましょう。問題を解くときに一問一答を活用してください。

中学校の歴史が1冊でしっかりわかる本」は、本当にこの1冊で暗記を理解に変えてくれる本です。特に各単元ごとに「流れをおおづかみ」というポイントがあって、その単元の大まかな流れを最初に理解できるようになっています。おすすめの一冊です

もぐら

今回は昭和時代(第二次世界大戦から戦後の日本外交)の一問一答55問だよ。
主に中学受験や高校受験を控えた小中学生向けの内容だよ。
解答と解説もつけてあるので活用してね!
※各問の問題文をクリックすると解答と解説を見ることができるよ。

楽天市場で買い物するならこちら👇

第二次世界大戦の一問一答

解答:盧溝橋事件

解説:日本軍演習中に発砲音が聞こえ日本兵が1人いなかったため、中国軍に銃撃されたとして、日本軍が中国軍を攻撃したと言われています。

解答:日中戦争

解説:盧溝橋事件がきっかけとなり、8年間続いた戦争です。

解答:国家総動員法

解説:近衛文麿内閣の時に出された法律で、人や物や金などのすべてが戦争に当てられていった。

解答:独ソ不可侵条約

解説:ドイツのヒトラーとソ連のスターリンの間で結ばれました。この条約を結んだ時に、ポーランドの分割やバルト三国のソ連による占領などについても秘密協定が結ばれました。

解答:第二次世界大戦

解説:ドイツはデンマークやオランダなどに侵攻し1940年6月にはフランスのパリを占領しました。更に1941年6月には、不可侵条約を破りソ連にも侵攻しました(独ソ戦)。

解答:日独伊三国同盟

解説:日独伊3カ国はアメリカを共通の敵として軍事同盟を結びました。この3カ国側に属した国は枢軸国と呼ばれました。

解答:大政翼賛会

解説:政党はすべて解散させられました。ちなみに大政翼賛会は政党ではありません。

解答:日ソ中立条約

解説:日本は南に侵攻するため、ソ連はドイツに備えるためにこの条約が結ばれました。

解答:東条英機

解説:東条英機は内閣総理大臣と陸軍大臣、内務大臣などを兼任しました。戦後A級戦犯として絞首刑になりました。

解答:ABCD包囲網(包囲陣)

解説:ABCDはAmerica, Britain, China, Dutchの頭文字です。日中戦争中に石油などの資源を確保するために東南アジア進出を目論んでいた日本に対する経済制裁です。

解答:大東亜共栄圏

解説:大東亜とは、東アジアから東南アジアにかけての地域をさします。

解答:真珠湾

解説:日本は真珠湾攻撃後、アメリカに対して宣戦布告をしました。宣戦布告が遅れた理由は電文処理が遅れたためとなっています。また同日、日本軍はマレー半島に上陸し、イギリスに対して宣戦布告しました。

解答:太平洋戦争

解説:太平洋戦争は第二次世界大戦に含まれます。第二次世界大戦は連合国対枢軸国という構図になりました。太平洋戦争では、最初は日本が優勢でしたが、次第に苦戦を強いられるようになります。

解答:ミッドウェー海戦

解説:この海戦で大敗を喫した日本は、一気に厳しい戦局になっていきました。

解答:ノルマンディー上陸作戦

解説:この上陸作戦によって、1944年8月25日に、ドイツ軍に占領されていたフランスのパリが解放されました。

解答:サイパン島

解説:アメリカがサイパン島にB29の基地を建設したため、日本の主要都市や軍事施設などがB29の空襲を頻繁に受けるようになりました。

解答:学童疎開

解説:13都市40万人の子どもたちが疎開したと言われています。

解答:ヤルタ会談

解説:降伏後のドイツの管理や国際連合の設立などが話し合われました。ソ連の対日参戦についても話し合われました。

解答:東京大空襲

解説:この大空襲によって一晩で10万人以上が犠牲になりました。

解答:沖縄県

解説:この地上戦によって20万人以上が犠牲になりました。

解答:ドイツ

解説:ヒトラーは4月30日に自殺しています。イタリアは1943年9月にすでに降伏しています。

解答:広島

解説:この原爆投下によって、1945年12月までに14万人以上が犠牲になったと考えられています。

解答:ソ連

解説:ソ連は、ヤルタ会談の協定に基づいて、中立条約を破って宣戦布告してきました。そして満州国や千島列島に侵攻しました。

解答:長崎

解説:この原爆投下によって、1945年12月までに7万人以上が犠牲になったと考えられています。

解答:ポツダム宣言

解説:1945年7月にアメリカ・イギリス・中国のよってポツダム宣言は出されましたが、日本はその時点では受諾しませんでした。

解答:玉音放送

解説:8月15日正午に放送されました。ほとんどの国民が初めて聞く昭和天皇の声でした。日本は8月15日を終戦記念日としています。

戦後改革の一問一答

解答:GHQ

解説:GHQは日本を軍国主義から民主主義に転換させるために指導していきました。GHQとは本来、総司令部・総本店・総本部などの意味で使われます。

解答:マッカーサー

解説:最終階級は陸軍の元帥です。日本の民主化を図るために1951年4月まで日本に滞在し、戦後改革を指導しました。

解答:沖縄県

解説:小笠原諸島は1968年に、沖縄県は1972年に日本に返還されました。

解答:北方領土

解説:北方領土とは択捉島・国後島・歯舞群島・色丹島のことで日本固有の領土です。

解答:満20歳以上の男女

解説:この改正によって人口に占める有権者の割合が48.7%となりました。選挙権の変遷と有権者割合の推移は頻出問題なので、きちんと覚えておきましょう。

解答:財閥解体

解説:財閥が解体されたことで、今まで参入できなかった分野にも新しい企業が参入でき、競争できるようになり、経済活動が活発になりました。

解答:農地改革

解説:農地改革により、小作人が減り自作農が増加しました。

解答:極東国際軍事裁判(東京裁判)

解説:この裁判で、東条英機元首相ら7人が絞首刑となりました。

解答:人間宣言

解説:人間宣言の正式名称は「新年ニ當リ誓ヲ新ニシテ國運ヲ開カント欲ス國民ハ朕ト心ヲ一ニシテ此ノ大業ヲ成就センコトヲ庶幾フ」です。

解答:日本国憲法

解説:最初の政府案は天皇主権などが大日本帝国憲法と変わってなかったため、GHQの指導のもと日本国憲法がつくられました。

解答:国民主権・基本的人権の尊重・平和主義(順不同)

解説:主権は国民にあり、天皇は日本国と日本国民統合の「象徴」と定めています。基本的人権とは「人間が生まれながらにして持っている人間らしく生きる権利」です。憲法第9条では「戦争の放棄」や「陸軍・海軍・空軍を持たない」を定めています。

解答:教育基本法

解説:「忠君愛国」の精神を中心に置いた「教育勅語」は廃止されました。

戦後の世界の一問一答

解答:国際連合

解説:発足当時、敗戦国でGHQの占領下にあった日本はまだ加盟できていません。国際連合の本部はアメリカのニューヨークに置かれました。

解答:アメリカ・ソ連(ロシア)・イギリス・フランス・中国(順不同)

解説:戦勝国の中の5大国が常任理事国となりました。常任理事国には拒否権という強い権限が与えられています。

解答:冷たい戦争(冷戦)

解説:1949年にアメリカや西ヨーロッパの国々は北大西洋条約機構(NATO)を結成、それに対抗して1955年にソ連や東ヨーロッパの国々はワルシャワ条約機構を結成しました。ドイツは西ドイツと東ドイツに分断されベルリンの壁が築かれました。

解答:中華人民共和国

解説:中国共産党との内戦に敗れた蔣介石(国民政府)は台湾に逃れました。

解答:特需景気

解説:アメリカ軍が韓国を支援するために朝鮮半島に入りますが、そのときアメリカ軍が日本で軍需物資を調達したため、日本は好景気となりました。

解答:警察予備隊

解説:GHQの指示で警察予備隊が組織されました。警察予備隊は1952年に保安隊に、1954年には自衛隊となりました。

戦後の日本外交の一問一答

解答:サンフランシスコ平和条約

解説:この条約によって日本は独立を回復しました。このときソ連、ポーランド、チェコ・スロバキアは調印しませんでした。

解答:日米安全保障条約(安保条約)

解説:日本の安全を保障するために、米軍の日本駐留などが定められました。

解答:吉田茂

解説:吉田茂は5回に渡って内閣総理大臣を務めました。通算在任期間は2616日で歴代5位です。

解答:第五福竜丸

解説:この事件をきっかけに原水爆禁止運動が高まり、翌年には広島で第1回原水爆禁止世界大会が開かれました。

解答:日ソ共同宣言

解説:ソ連との国交が回復した日本は、同年12月に国際連合に加盟しました。

解答:安保闘争

解説:アメリカの軍事行動に日本が巻き込まれることを懸念して起き、死者も出た反対デモ運動です。政府は強行採決に踏み切り、その後岸信介内閣は総辞職しました。

解答:日韓基本条約

解説:この条約で日本は、韓国政府が朝鮮半島における唯一の政府であると認めています。

解答:日中共同声明

解説:田中角栄のときに調印されました。この声明の中で日本は、中華人民共和国が中国で唯一の政府であると認めています。友好の証としてパンダが日本にやってきました。台湾とは、経済や文化など民間での交流は続いています。

解答:日中平和友好条約

解説:日中共同声明から、更に友好関係を発展させる目的で結ばれました。

解答:非核三原則

解説:日本は世界で唯一の戦争での被爆国なので、核兵器に対しては特に強い態度で反対を示していあます。

まとめ

もぐら

今回は、昭和時代(第二次世界大戦から戦後の日本外交)の一問一答55問でした。
世界の中で孤立していった日本が、8年間に渡って戦争を続け、ついに敗れ、戦後の国際社会に復帰していくといった内容でした。
まずは、ある程度内容を理解してから問題を解いていこう!
歴史が苦手な人でも、繰り返しやっていけば必ず覚えられるから
まずはしっかり暗記がんばれ!

「塾よりも家で勉強したい」という人や「勉強のやり方がわからな~い(゚Д゚)ノ」という人には、オンライン家庭教師がオススメです!

無料体験で入会前に教師との相性を確認できます。料金もリーズナブルなファースト!

25年の実績、個別指導のWAMは指導力満足度No1です

e-Liveなら 東大生や医学部生が勉強のやり方から教えてくれます!

うそじゃありません!「汗の臭いや足の臭い」「わきの臭いや加齢臭」あらゆる体臭を解決!!

家に眠ってる古着やバッグ、腕時計などを高価買取!