G-L43DDVCYBQ G-L43DDVCYBQ

Amazonで買い物するならこちら👇

子どもに買って良かったおすすめのもの5選【プレゼントにも最適】

2022-10-09

子どもに買って良かった

おもちゃにお菓子、服や靴に習い事。「昔と違って、今の子どもはぜいたくだな~」

とよその子を見て思ってました。

でも、いざ我が子が生まれると、ネットなどを見ると

ついつい買ってしまうんです。

特に「じぃ」と「ばぁ」は止まりません。

上の子5歳、下の子2歳ぐらいのときには部屋の中がいつも大変なことになっていました。

プラレールにレゴ、積み木にパズル、もう何が何だか・・・

でも遊ぶものはまだいいんですが、買ってから1回しか使ってないものや開封すらしてないものも。

場所だけ取って「買わなければよかった」と思うことも多々。

それに対して、当然「買って良かったな~」と思うものもあります。

その中から、特に買って良かった「おすすめ」のものを紹介します。

子どもに買って良かったもの厳選5❣

下の項目をクリックするとそのアイテムの記事に飛びます。

  1. ストライダー
  2. Yフリッカー
  3. スイマーバ
  4. スラックライン
  5. しゃべる国旗付地球儀
  6. ちょっと追加情報
  7. まとめ

楽天市場で買い物するならこちら👇

ストライダー

ストラーダー

今や定番となった、キックバイクです。

我が家では上の子が生まれたころに買って1歳前には乗り始めました。

最初の頃はまたがせてゆっくり押してやったりでしたが

あっという間に、足で地面をけってスイスイ乗れるようになりました。

何度かショッピングセンターの大会に出てお菓子の金メダルをもらいました。

上の子も下の子も、補助輪を付けることなく、年中ぐらいで自転車に乗れるようになりました。

最近のストライダーはブレーキが装備されたり、ペダルやチェーンの取りつけができたりと

かなり進化しているので、以前よりもさらにおすすめだと思いますよ。

うちは2人の子が乗ってボロボロになりましたが

ペンキで真っ赤に塗って、今は甥っ子が乗っています。

注意点
  1. ランニングバイクモード(ペダルがない状態)では公道は走れません。
  2. ペダルやブレーキなどの条件を満たせば公道も走れるようですが、🔎ストライダージャパンの公式HPには「ペダルバイクモードであっても未就学児は公道を走行しないでください。」記載されています。
  3. その他「ヘルメット着用」や「目を離さない」など取扱説明書に従い、安全面に十分配慮して使用してください。

「ストライダー」は楽天市場・Amazonで購入できます。

Yフリッカー

Yフリッカー

ご存じですか「Yフリッカー」という3輪のキックボードみたいなやつです。

遊園地の遊ぶコーナーで初めて見て乗って、帰宅後即購入しました。

一輪車やブレイブボードなどは練習しないと乗れないため

途中で挫折してしまう子もいると思いますが(うちも買って1年以上倉庫に眠ってました)

「Yフリッカー」はその場ですぐに乗れるので、挫折しません。

遊びに来た子もすぐに乗って遊べます。

しかも練習すれば、速く乗れたり、ターンが上手になったりして、結構ハマります。

折りたためるので収納にも便利です。

YフリッカーにはA1(耐荷重50㎏)、A3(耐荷重80㎏)、C3(耐荷重100㎏)とあって

我が家は、すでに子ども2人が小学生になっていたのでA3を購入しました。

体全体(特に下半身)を使うので、ダイエットや運動不足解消に抜群の効果です。

あまり見かけない乗り物ですが、乗っててかなり楽しいです。

どちらかというと大人の方がハマって乗ってる気もします。

注意点
  1. 体重移動でスピードアップするので、注意してください。(ブレーキはついてます)
  2. ヘルメットを着用しましょう。
  3. 複数人では乗らないようにしましょう。
  4. ストライダーと同じく、公道で乗ることはあまりお勧めしません。

「Yフリッカー」は楽天市場・Amazonで購入できます。

スイマーバ

お風呂やプールで使える「うきわ首リング」です。

我が家の2人の子たちは生後2カ月から使いました。

つけ方は簡単で、ただ首に巻いて止めるだけです。

あとはプカプカ気持ちよさそうに湯船やプールに浮いています。

慣れてくると、スイマーバを付けて手足をバタバタさせて進んだり

クルクル回ったりするようになります。

赤ちゃんのときから「水に浮く」ことに慣れるので泳ぎの練習になります。

注意点
  1. 首(あご)がスイマーバの上に乗っかるように装着してください。
  2. 絶対に目を離さないでください。
  3. 水温に気を付けてください。
  4. その他🔎スイマーバジャパン公式HPに使用方法などが画像付きで掲載されています。

「スイマーバ」は楽天市場・Amazonで購入できます。

スラックライン

スラックライン

ユーチューブやテレビで紹介され、注目のアイテムとなった「スラックライン」!

両端を太い木に固定させ、綱渡りのようにして遊びます。

体幹やバランス感覚がかなり鍛えられるので、子どもの運動能力もアップです。

固定器具をしっかり止めれば外れる心配はありません。

我が家では、上の子が小学校1年生の時に購入しました。

最初は怖がっていたので、高さをかなり低くして、手を引いてあげました。

慣れてくると、一人で歩くのはもちろん、片足で立ったりジャンプできるようになります。

練習してアクロバティックな技をマスターできるとすごいですよね。

大人も遊べるので、親子で一緒に楽しめます。

注意点
  1. 危険な場所や危険な高さでは遊ばないようにしましょう。
  2. 一度に何人も乗らないようにしましょう。
  3. 使用場所によってはきちんと許可を取りましょう。
  4. 🔎一般財団法人日本スラックライン連盟HPに安全マニュアルが掲載されています。

「スラックライン」は楽天市場・Amazonで購入できます。

しゃべる国旗付地球儀

しゃべる地球儀

大きさは25㎝と一般的な地球儀の大きさです。

最初はびっくりしました。タッチペンで地球儀を触れるとしゃべるんです!

触れた国の首都名、人口、面積などを教えてくれます。

また、国旗が描かれていたり、クイズも搭載されていたりして

音声を交えて、世界の国のことを楽しく学べます。

我が家では、上の子が幼稚園の頃に「じぃ」が買ってくれました。

文字がわからなくても、音声で判断できるので、幼児でも使用できます。

その後100円ショップで「国旗カルタ」も買ったので

うちの子どもたちは、国名や国旗にかなりの自信を持っています。

カルタ対決をしても、まったく大人はついていけません(;^_^A

注意点
  1. タッチペン使用後はトレーに置くようにしておくとなくしません。
  2. 単4乾電池が2本必要です。

「しゃべる国旗付地球儀」は楽天市場・Amazonで購入できます。

ちょっと追加情報

最近知ったんですが、「レンタルのおもちゃ屋さん」ってあるんですね。

知ってましたか?

レンタルなら、使わなくなった後に返却できるのでおもちゃがあふれずに済みますね。

しかも、その子にあったおもちゃをアンケートの答えから選んでくれるのも魅力ですね。

ただ、いらないおもちゃとかはどうなるのかな?とか疑問もありますが

まだ、自分の好みなどがあまりない小さいときなら

金額もそこまで高くはなさそうなので、良さような気もします。

下はレンタルおもちゃの「トイサブ」です。

まとめ

子どもに買って良かった「おすすめ」のもの厳選5

ということで最後までお読みいただきありがとうございました。

子どもにとって、おもちゃや乗り物というのは、将来の成長に大きな影響を与えるものです。

3~4歳までは自分で考えて選んだり、決めたりといことは少ないはずです。

だからこそ、周囲の大人が、何を買って何で遊ばせるかはとても重要です。

我が家は、子どもが小さいころ「運動能力に効果のあるもの」と「知育玩具」を重視して買っていました。

そんな中でも、今回の5つの商品は、「本当に買ってよかったな😊」と思えるものばかりです。

是非参考にしてください。

子どもに買ってよかった大型屋外遊具も紹介しています⇩

世界の知育玩具を集めた、「選び方」がたくさんある、知育玩具専門【知育玩具.jp】

子育て

Posted by yamataniban