G-L43DDVCYBQ G-L43DDVCYBQ

Amazonで買い物するならこちら👇

プレゼントやお返しにおすすめのお酒7選【味も見た目もバッチリ】

2022-12-25

プレゼントやお返しにおすすめのお酒

「父の日のプレゼント」「会社の上司へのお中元やお歳暮」「友人へのお返し」などで「何を贈ればいいんだろう」と悩むことはありませんか?

その相手(又は家族など)がお酒好きの人なら「喜ばれること間違いなし!」のおすすめのお酒を紹介します。

  • 贈り物のお酒を探している人
  • 父の日や会社の上司などへのプレゼントを探している人
  • 友人宅でのホームパーティに持って行くお酒を探している人
  • 友人を招いてのホームパーティーでのお酒を探している人
  • お酒が好きな人

我が家は、ほぼ毎日晩酌をします。

最初はビールでその後に日本酒や焼酎、ワインやカクテル系などを飲みます。

ちなみに、家にはビールサーバーがあり、グラスは常に冷凍という徹底ぶりです。

いつも美味しいお酒を求めて、ネットや近所の酒屋はもちろん、たまに市外や県外まで足をのばすこともあります。

そんな我が家が今まで飲んだお酒の中で、プレゼントやお返し、ホームパーティーなどで間違いなく喜ばれるおすすめのお酒(日本酒・焼酎)を厳選して7種類紹介します。

楽天市場で買い物するならこちら👇

はじめに

世の中には超高級なお酒はたくさんあります。

もちろんお金のことを気にしないのなら、数万円から数十万円のお酒をプレゼントすれば喜ばれるでしょう。

例えば「獺祭磨きその先へ」や「十四代本丸」などは間違いなく喜ばれる高級日本酒で、私も飲みたいお酒です。

でも今回紹介するのは、1万円以下で買えるコスパを重視したお酒たちです。

また、ワインやブランデーなども洋酒もありますが、ここでは日本酒と焼酎から厳選したものを紹介します。

おすすめの日本酒

それではおすすめの日本酒の紹介です。

獺祭 スパークリング

山口県の旭酒造が製造する人気の日本酒「獺祭」の発泡にごり酒、つまりスパークリングです。

スパークリングの45や二割三分という数字は精米歩合です。

精米歩合とは、米を削る(磨く)割合で、精米歩合23%ということは、玄米の状態から77%を削り、残った23%が酒の仕込みに使われたことになります。精米歩合50%以下のお酒を大吟醸と言います。この精米歩合の数字が低ければ低いほど、味にまろやかさと上品さを感じることができます。

普通の日本酒スパークリングは日本酒に炭酸を加えるものが多いですが、獺祭スパークリングは「瓶内二次発酵」という技法を用いているため、炭酸が日本酒と違和感なく交じり合い、飲み心地抜群です。

瓶内二次発酵とは、一次発酵したお酒を入れた瓶に糖と酵母を加えて栓をし、もう一度発酵させる方法です。この発酵のときに発生した炭酸ガスがお酒に溶け込み、きめの細かいシュワシュワの泡ができます。シャンパンなどのスパークリングワインはワインを瓶内二次発酵して造ったお酒です。

獺祭というだけでも喜ばれる贈答品ですが、スパークリングはフルーティーな味わいと上品さがあり、日本酒が苦手な人でも飲める日本酒です。

箱やリボンもおしゃれでプレゼントやお返しにピッタリです。

獺祭 温め酒

これも「獺祭」ですが、熱燗用の「獺祭 温め酒です。しかも二割三分です。

日本酒が少し分かるなら「え~!?」と思うかもしれません。

もったいないと感じるかもしれません。

普通、大吟醸はあまり熱燗では飲みません。

吟醸酒は爽やかさやフルーティーな味が特徴で、熱燗にするとその良さが飛んでしまうからです。

一方、純米酒や醸造酒は米そのものの味やコクが特徴で、熱燗にすることでその良さが際立ちます。

しかし、この「獺祭 温め酒」は熱燗用につくられた大吟醸なんです。

50度を少し超えるくらいの燗にすることで、フルーティーさや甘味が増すように製造されています。

以前はなかなか手に入らずに、プレミア価格で販売されたりもしていましたが、今はネットで買うことができます。

それでも、希少価値のある高級感ある限定酒なので、プレゼントやお返しにピッタリです。

久保田 純米大吟醸

新潟県の朝日酒造と言えば久保田です。

久保田と言えば、萬寿や千寿などが全国的に有名ですが、ここで紹介するのは「久保田純米大吟醸」という日本酒です。

久保田の持ち味であるキレに加えて、すっきりとした甘みを感じます。

味はもちろんのこと、黒い化粧箱が印象的で、重厚感を感じます。

英語表記の「KUBOTA」と漢字表記の「久保田」がマッチしていて、とてもオシャレで、プレゼントやお返しにピッタリです。

聚楽太閤 大吟醸

佐賀県の鳴滝酒造が製造する「太閤 大吟醸」です。

鳴滝酒造は、江戸時代創業の太閤酒造を中心に設立された300年の歴史を持つ酒造会社です。

その鳴滝酒造の太閤シリーズの中でも最高峰となるのがこの「太閤 大吟醸」です。

全国新酒鑑評会でも金賞を10回以上受賞しています。

まさにフルーティーという言葉が似合いすぎる日本酒です。

銀色の化粧箱と太閤の文字が贅沢感を感じさせてくれ、プレゼントやお返しにピッタリです。

おすすめの焼酎

それではおすすめの焼酎の紹介です。

百助 熟成貯蔵

知る人ぞ知る名酒、大分県の井上酒造が製造する焼酎「百助 熟成貯蔵」です。

写真を見てわかる通り、銀色の箱を開けると、次は金色(琥珀色)の焼酎が現れます。

樫樽に3年間熟成貯蔵された焼酎で、樽の香りと味がコクと旨味を感じさせてくれます。

この焼酎を飲むと、他の焼酎が飲めないというぐらい記憶に残る味です。

百助という書体にも品格を感じ、プレゼントやお返しにピッタリです。

耶馬美人 極蒸

これも大分県の焼酎、旭酒造が製造する「耶馬美人 極蒸」です。

旭酒造は耶馬美人という人気焼酎を製造してきました。

その中でも、一際目立ち極上な雰囲気を持つのがこの米焼酎「耶馬美人 極蒸」です。

まろやかな口当たりと、米の旨味・甘みが特徴的です。ロックで飲んでもグイグイ飲めます。

白い化粧箱に金色で描かれた文字を見ると、実際の価格以上に超高級焼酎という印象で、プレゼントやお返しにピッタリです。

高千穂 金

これは宮崎県の高千穂酒造が製造する焼酎「高千穂 金」です。

この焼酎は3年間樫樽で貯蔵された黒麹全量麦焼酎です。

黒麹の焼酎は独特のコクと旨味、どっしりとした味わいが特徴です。

長期貯蔵によって瓶だけでなく、焼酎自体も金(琥珀)色をしています。

黒い箱に銀色で書かれた「高千穂」の文字にはインパクトがあります。

黒い箱を開けると、箱の内側が赤色になっているため、金色の瓶に反射してとても美しく見え、プレゼントやお返しにピッタリです。

まとめ

プレゼントやお返しにおすすすめの日本酒4点と焼酎3点を紹介してきました。

すべて1万円未満で購入できるにも関わらず、見た目と味は価格以上のものを感じることができ、コスパ最高です。

プレゼントやお返しにおすすめのお酒(日本酒と焼酎)

👇こんなギフトもあります👇

プレゼントやお返しって本当に迷うものだと思います。

相手がお酒が飲める人なら、ここで紹介したものを贈れば、絶対に喜ばれます。

お酒が飲めない人でも、家に置いておくとお客さんに出したりもできますよ。

希少品や限定品もあるため、買える時がチャンスです!

家で眠っているお酒ありませんか?